このボルダリングは以前はロッククライミングの練習手段として考えられていたことが有りましたが、現在は、ロープを使うクライミングでは味わえない、純粋なクライミングのエッセンスだけを追求する行為として、このボルダリングにのみ専念する人達も出てきています。そういう人達をボルダラーと称します。
このサイトは、ボルダリングに魅せられ、最近はもっぱらこのボルダラーと化した中年おじさんが、ボルダリングに関する勝手な事をおしゃべりしようとするサイトです。
ですので、あまり一般的な事はお話ししないかも分かりません。また、シンプルなボルダリングに付いて語ろうとする訳ですから、コンテンツも超シンプルな構成と致しました。その点は最初に申し上げておきましょう。
目 次
3周年記念手抜企画
ボルダリング紀行地域別編 (03/06/12)
2周年記念特別企画
カリフォルニアボルダリング行 (02/03/06)
1周年記念特別企画
本物のボルダラー宣言 (01/03/18)
ボルダラー宣言? (99/06/24)
中高年の為のボルダリング入門 (00/05/31 10/09/08改)
ボルダリング紀行
- 具志頭ボルダーその2 (16/03/03) またまた旅行の序のボルダリング。十数年ぶりの再挑戦です。
- 函館の大沼公園と恵山のボルダーに行ってみました (15/03/24) またしても旅行の序のボルダリング。で、雪中ボルダリング?
- 甲府盆地の某ボルダーを探してみました (14/03/07) 旅行の序に、最近登られるようになったらしいエリアを探索してみました。
- 昇仙峡のボルダーその2 (13/03/07) 7回目かな。少し一人で登ってみました。
- ソウルでボルダリングその2 仁寿峰(インスボン)のボルダーに行ってきました (12/12/02) 韓国のインスボンの山中でのボルダリングです。こちらは登られています。
- ソウルでボルダリングその1 水落山(スラクサン)のボルダーに行ってみました (12/12/02) 韓国の水落山山中でのボルダリングです。ここは殆ど登られてはいないと思います。
- とあるボルダーその23 (12/08/18) 何年ぶりかの2回目の子連れキャンプです。
- 杣添川、松原湖及び八千穂高原と
瑞牆山・金山沢のボルダーを探してみました (12/06/03) 雨の降る中、松原湖と金山沢でボルダリングをやってしまいました。- 昇仙峡のボルダーに行ってきました (12/04/14) 3回目ですが、山の中のボルダーでマッタリしてきました。
- 藤枝市のボルダーに行ってみました (11/02/22) ビク石と不動峡を見て来ました。
- 御岳ボルダーその69 (08/12/09) 短い時間でしたが、寒かったです。
- とあるボルダーその22 (08/12/06) また、岩探しに行ってきました。って、昔行った岩の再確認ですけど。
- とあるボルダーその21 (08/10/05) 2日間、只ひたすら歩き回りました。
- 小川山その22その3 (08/08/24) またしても昼から雨。それも豪雨。
- 小川山その22その2 (08/08/24) やっぱり昼から雨でした。
- とあるボルダーその20その4、そして小川山その22 (08/08/23) ゆっくり移動したら昼から雨。全く登りませんでした。
- とあるボルダーその20その3 (08/08/24) 一緒になった方達と遊びました。
- とあるボルダーその20その2 (08/08/24) ボルダラーは殆どいませんでした。
- とあるボルダーその20その1 (08/08/24) 初めての子連れキャンプによる外岩です。
- 御岳ボルダーその68 (08/08/11) 9ヶ月振り、暑い最中の御岳でした。
- 四国その2の7 カラス山敗退、加茂川本谷川エリア、そして終わり (08/01/26) カラス山は見つかりませんでした。でも、加茂川は遊べました。
- 四国その2の5そして6 大堂海岸 (08/01/26) 大堂海岸の2日目3日目 東の林ボルダーエリアです。
- 四国その2の4 足摺岬から大堂海岸へ (08/01/26) 足摺岬の山中にはやっぱり岩がありました。大堂海岸は西の林ボルダーエリアです。
- 四国その2の3 仁淀川中流から宇佐竜へ (08/01/26) 仁淀川は結構遊べました。
- 四国その2の2 室戸岬から土佐湾のエリアへ (08/01/26) 室戸岬、羽根岬、名村、踊り狂い岩、春野漁港と駆け巡りました。
- 四国その2の1 安田海岸へ (08/01/26) 夕方ちょこっと寄ってみました。
- 四国ボルダリング行その2のはじめ (08/01/26) 平成16年に続き、また四国に行きました。
- 平成19年のボルダリング紀行へ
- 平成18年のボルダリング紀行へ
- 平成17年のボルダリング紀行へ
- 平成16年のボルダリング紀行へ
- 平成15年のボルダリング紀行へ
- 平成14年のボルダリング紀行へ
- 平成13年のボルダリング紀行へ
- 平成12年以前のボルダリング紀行へ
ボルダリングいろいろ
- 指力について考える (10/07/17)
- 晴れてボルダリングの出来るボルダーの条件を考える (06/10/06)
- 古いボルダーエリアの情報を探し求めて (06/10/06)
- 怪我に際して (06/02/04)
- ボルダリングも有酸素運動にしなければならない? (05/07/10)
- 年寄りにとっては完全レストはかえって体調を悪くするものなのか (05/07/10)
- 中高年者のボルダリングの一つの楽しみ方について (04/03/03)
- ボルダリングのグレードって? ボルダリングの難しさって? (04/02/18)
- ビルダリング?その2 (03/07/19)
- 靴についてその3(新しい靴) (03/07/12)
- 再び中高年にはボルダリングなのか (03/06/14)
- 夏はやっぱり暑いのだ (02/08/05)
- ボルダリングの上達の秘訣は少し難し目の課題をしつこくやる事なのか (02/05/15)
- クライミングは最後はやっぱりムーブだ (01/12/21)
- グレードはボルダリングの意識を変える (01/12/20)
- 中高年は足首がネックか (01/12/05)
- 日頃のちょっとしたトレーニングその1 足指編 (01/11/15)
- 靴について再び(小生の靴の変遷) (01/11/02)
- キョンというムーブは難しい (01/11/02)
- やっぱりボルダリングのやりすぎは身体を壊す (01/09/09)
- 疲れるということ (01/07/18)
- ブローに行きたい (01/03/30)
- 外岩用の練習にもドッ被り壁は良い (01/02/24)
- ドッ被り壁では力が無いと疲れないのだった (01/02/02)
- 靴のタイプで登り方が違う (01/01/21)
- マッターの呟き (00/11/07)
- ボルダリングはテープを節約する (00/08/26)
- ビルダリング? (00/06/28)
- ボルダリングツアーの勧め (00/01/07)
- 外のボルダーは指を鍛える? (99/11/12)
- クラッシュパッドを使ってみました (99/08/25)
ボルダリングの履歴 ■RSS配信 ( Headline-Editor powered by InfoMaker )