![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 上流から見る百万貫岩 右面と裏面に課題がある。 |
![]() A面 |
![]() B面? |
![]() B面 |
![]() 上流面 |
![]() A面 |
![]() |
![]() 10級 |
![]() ここの5級の課題 (右カンテの左側 から出て「穴」に 合流)はお勧め 結構怖い |
![]() |
![]() 本来は ノーハンド課題 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スラブ岩 |
![]() 同 |
![]() クジラ岩 |
![]() 同 |
![]() こめつぶ岩 「コシヒカリ」1級 (両手スローパーでSDスタート 左カチを取って直上は初段) |
![]() 息子岩 |
![]() ビーチ岩から百万貫岩方面を望む 対岸の水辺のハングは息子岩 |
![]() |
「百万貫岩祭り」のための工事 このように、中州まで立派な道を作り、そして、 百万貫岩の天辺に舞台まで作ってしまうらしい そのためらしい鉄筋が岩の上に打ち込まれていた(蛇足) |
![]() 駐車場脇の岩 |
市ノ瀬ボルダー (ここへの渡渉は気合がいりそう!)
![]() |
![]() |