岩井袋漁港を回り込んだ道路脇にある側壁です。登れるとは思うけど。
砂岩/凝灰岩の逆層の壁のようです。南繋船場奥、海岸園地、洞窟等のエリアがあるそうですが、はっきり言って、お勧めは致しません。
砂岩というか、泥岩というか、そんな岩です。まぁ、そこそこ登れるであろう岩が幾つかあります。波打ち際の岩が多いので、潮汐を調べてからが宜しいかと。
千葉公園の池の横のグランドの前にある「旧鉄道隊訓練用橋脚」(高さ約4m)の側面と裏面に5本ほどのルートが刻まれています。傾斜は僅かに寝ています(85度位か)頂上にはどうやらピンが打ち込まれているようです。
ここは結構昔(フィーレの時代?)から利用されていたようで、現在でもリングボルトが3本ほど打ち込まれています。大ぴらに登って良いのかどうか確認しておりませんが、一応紹介させていただきます。
ここ(カズオ牧場)にも 写真が掲載されていましたのでご紹介しておきます。
千葉市の県庁近くの都川に架かる大和橋の南詰めにある、小さな公園の側壁が登られています。花崗岩のブロックを積んだ垂直の壁です。
壁の上は道路になっており、結構人の目もあるので、トップアウトは恥ずかしいかも知れません。
千葉市美浜区磯辺の花見川沿いにある「北磯辺第四公園」内に自然石の景石が置かれています。大きな岩は無いので、全てがSDとなると思いますが、何本かのそれなりの課題ができそうです。
安房妙義とも呼ばれている伊予ヶ岳山頂にも岩峰があり、西面は絶壁となって落ちているとか。もしかすると登れるかもしれません。
しかし基本的には、千葉県内には登れるようなしっかりした岩はほとんどありません。岩場はあっても殆どがグズグズで登攀の対象にはなっていないのが現状です。