2009年3月アーカイブ
こんなルービックキューブを見つけたので、つい買ってしまった。
各コマのサイズが不均等で、模様はなく、銀色の鏡面仕様になっている。その為に左のような写真になっている。ただし、この写真は付属していた台に乗せて撮ったものだ。
ばらばらにすると、こんな感じになる。右側は台に乗っているところだ。
まず、いちばん上の面をそろえる。
続いて、一番下の面の四隅の駒をそろえる。
一番下の面をそろえる。
真ん中の面をそろえるも、2つの駒の方向がそろっていない。
その2つの駒の方向をそろえると出来上がりである。
以上が解法の一つの方法だが、これは、普通の3×3×3のキュウブと同じだ。ただし、写真でもわかるように、そろわないとデコボコして回しにくいし、模様もないので、その形からしか本来の場所及び方向が分からない分普通のものよりは難しくなる。
各コマのサイズが不均等で、模様はなく、銀色の鏡面仕様になっている。その為に左のような写真になっている。ただし、この写真は付属していた台に乗せて撮ったものだ。
ばらばらにすると、こんな感じになる。右側は台に乗っているところだ。
まず、いちばん上の面をそろえる。
続いて、一番下の面の四隅の駒をそろえる。
一番下の面をそろえる。
真ん中の面をそろえるも、2つの駒の方向がそろっていない。
その2つの駒の方向をそろえると出来上がりである。
以上が解法の一つの方法だが、これは、普通の3×3×3のキュウブと同じだ。ただし、写真でもわかるように、そろわないとデコボコして回しにくいし、模様もないので、その形からしか本来の場所及び方向が分からない分普通のものよりは難しくなる。
ということで、適度に面白い。